スタッフブログ
S耐 木金編

先日のスポーツランドSUGO(宮城県)のS耐の話。。。
木曜日は搬入と設置の日でした


昨年はルーキーレーシングさんのマネージャーをされていた駿くんは
今年から別のチームのドライバーの河野駿佑選手なわけですが、ピットが近かったので
私たちのことを気にかけてくれて優しさいっぱい


雨の中や炎天下でもいられるように居場所を確保してくれたり、
きっとお弁当も一声かけて下さったのか、毎回用意していただいています


感謝でございます!
この日は一通りの準備を終えて、終了。。。
サーキットから30分ほどの遠刈田温泉へ向かいました



いきなり温泉とは、いい仕事だなぁ!? と、思われてしまうかもしれませんが
シンコブと泊まれるところが、たまたまココだったというわけなのです



スキーをやらないので、詳しくはわからないのですが あの有名な蔵王なのですね!
温泉宿なのでお部屋で食事というのも憧れましたが、帰りの時間が決まっていないので素泊まりで3泊。。。

でも、初日は早く終わったので近くのテラス付きのカフェに行こう!と思って調べたら
17時閉店というのです

その他の居酒屋さんなんかも ほとんど17時閉店で・・・
それで毎晩、宿の隣にあるセブンイレブンにお世話になったのでした


朝も毎日4時起きで6時のゲートオープンの時間に入ることを目指していたので
セブンイレブンのおにぎりが定番で、ナナコにいくらチャージしたことか(笑)
金曜日。。。

昨年同様マネージャーを務めているアミちゃんがキンキンに冷えたドリンクを
差し入れて下さったり、いつも助けてもらっています


師匠のトランポを見上げながら、でかいな〜と思っていると師匠が登場!
次戦のルートをまたまた教えていただきました


ものすごく狭いところがあるよ! とお聞きしたので、それでもすれ違うことができますよね?
と聞くと、『すれ違えない、来ないでと祈るしかない』って

師匠レベルでも祈ることがあるのですね〜



午後は吉本さんにご挨拶!

スペインに行ったり、歌手のお仕事もされたり、大忙しです

スペインはガソリン代がリッター300円を超えているというお話も聞きました

衝撃の価格ですね


この日のお弁当はどちらか選べるということで、贅沢にも牛たん弁当を頂いてしまいました

なんたって宮城ですから


紐を引っ張ると熱々になる仕様で、大変美味しくいただきました!!
お昼休みはシンコブの散歩を・・・

駐車場がショートコース内だったので、映画 The Art of Racing in the Rain のような
風景が撮れました


こうして2日目も終了〜
では続きはまた次回。。。。
◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ トレーラー ] 22/07/13 | 17:11
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=27395
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。