スタッフブログ
LA グルメ編♪

昨日の続きのLAの話。。。
この時は3泊5日の旅だったのですが、久しぶりのアメリカ飯はおいしかったです


朝食後はホテルの近くのフリーマーケットのようなところでお散歩するのも日課

朝活です



アメリカはスーパーマーケットもモールもとにかく広いので たくさん歩くのですが基本の移動は車。。。
車がないと仕事になりません



アメリカ全土で最も混雑するといわれているフリーウェイの405は途中で長〜い直線があるのですが
有事の時には飛行機の滑走路として使うんですって


アメリカという国はすべての物事をいろいろな角度から考えているのですね。。。
さて、グルメの話に戻って


この時はバーベキューにお招きいただいてアメリカンなお肉をガッツリ

コストコでの買い出しから楽しかったです





テーブルの上に並ぶ牛角のたれ、エバラ焼肉のたれ、柚子胡椒、七輪を見ると
日本なのでは? と思われそうですが、間違いなくアメリカです(笑)

翌朝は、古谷さんのお気に入りのオニオンスープが有名なお店に
連れて行っていただきました


人気店で30分以上待ったと思いますが、その間は車ウォッチング!
ミラーにあご乗せするこの子・・・出すぎじゃない?


さぁさぁ、オニオンスープの時間ですよ

熱々でチーズがとろ〜り



胃袋に染み込む最高のお味でした

メインディッシュはというと、シンプルなモーニングプレートを頼んだ社長の横で私は大冒険!

日本でもこのようなクリームもりもりのものは絶対に自分から選ぶことはないのですが、
滅多に来られないアメリカだからと思うようになり、普段食べないものを思い切ってというか
調子に乗ってオーダーしがちでした


案の定、半分食べるのがやっと・・・でしたけどね

最終日の夜は焼肉へ。。。

ユッケ、レバ刺しが食べられるアメリカは天国です!!
お肉と甘いもので痩せる気が全くしない渡米でした

帰国前には再びPCR検査を



空港のターミナルに設置されている検査場で立ったまま小さな窓口越しに
また鼻から棒を入れられるのです

行きも帰りもPCR検査は自己負担なので、今どきの渡米は出費がかさみます(泣)
ロスの空港も営業しているレストランはほとんどなく、KFCで



日本でもこういうクッキーもらえるのかな??
食べてばかりではなく、ちゃんと仕事もしてホイール4本を手荷物で持ち帰りました


帰りもJALなので親切丁寧

ありがたいです!


機内食は吉野家の牛丼

ニッポンの味は嬉しいですね!!

こうして思いがけなくワクチンを接種できた旅となったのでした

元の生活に戻れるようぜひみんなで受けて一歩進みたいものですね。
ではまた

◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ L.A.日記 ] 21/07/11 | 16:11
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=26156
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。