スタッフブログ
タンドラ で伊東の海へ!!1日目。
夏休みのまとめを書きます!!
14日 早朝。
伊東のマリンタウンに続々とタンドラが集合してきました

埼玉の斉藤さん、群馬の平崎さん、群馬の五十嵐さん、神奈川の湯山さん、前泊された 兵庫の和中さん

K君は和中さんのタンドラに同乗

それから、場所を移動して 富士の大貫さん、神奈川の高山さんが合流!!
初めての場所だったので、段取りに手間取りましたが 何とかジェットを降ろして駐車場へ。。。
皆さん、早起きや、寝ずにここまで走って来られているので、すでにお疲れのご様子(笑)
さてさて。
今回は海の家を使わせて頂いたのですが、こちらをご紹介下さった三島でタンドラにお乗りの野上さんが
『ようこそ伊東へ!』 と、挨拶に寄って下さいました

夏の間はこのビーチにいらっしゃるとのことで、キレイにこんがり!!
ジェットでの観光スポットも教えて頂きました

野上さん、ありがとうございました!!
建物の横には、斉藤さんファミリーのテントも張って準備完了

デュウ君も準備完了です(笑)
ではいざ海へ!!
最高な凪〜

スイスイと城ケ崎のダイビングスポット〜吊り橋の下まで行ってきましたよ

ちなみに!!
今年の年始に城ケ崎の吊り橋を斉藤さんファミリーと渡ってきました

【1月の城ケ崎!!】
まさか、今度は海から眺めることができるとは

ジェットってやっぱり楽しいな〜!!
帰り道。。。(←道じゃないけど)
手石島という無人島の付近であまりにも水がキレイなので入りたい衝動に!!
※手石島は伊東市の無人島で、名前の由来は握りこぶしに似ているからとのことです
海面も真っ平らで、泳げない私も安心でした

でも、本当に水嫌いのデュウ君はやれやれといった表情(笑)
陸では。。。
子供たちは元気ですが…

大人は…お疲れ様です!!(笑)
こちらは、相撲大会中!
IGB殿、斉藤さんとの取り組みに堂々の勝利です

でも、パパの敵はリョウタ君が

今回は伊豆の海もあらためて良いものだと体感です

今回、斉藤さんとご一緒だったこちらのガッチリとした体つきのお2人

お料理の腕前もサイコーでした!!
玉ねぎのオリーブオイル焼きや、エビのアヒージョ、目玉焼き付き焼きそばなどなど

どれを頂いても美味しかったです

最近は斉藤さんも週一ペースでBBQをされていて、レパートリーが増えているようです


楽しい時間はあっという間。。。
お帰りになる組の皆さんはジェットの片付けです

その頃、日中は参加できなかった御殿場の坂田さんがタンドラで遊びに来て下さいました!!
こうして、暗くなるまで片付けは続き。。。
その後、食事〜お泊り組は2次会へ。。。
そして、〆にIGB殿の大福を食べて寝ましたとさ

では次回は2日目!!
お楽しみに〜

P.S.
先日、クリッカーに我らのFR−S ビジョン君で走って下さった 八溝めぐみさんの記事が
載っていました

しかもこれは、【Fuji 86 style with BRZ 】 の時に撮影されたもので
K君がちょっと写っちゃってる〜

ですが、ぜひ読んでみて下さい


【メカニックブログ!!】
【メカニック募集中!!】
【社長のツイッター!!】
[ ジェット ] 13/08/16 | 17:14
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=10738
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。