スタッフブログ
タンドラ パレードラン♪

今日は、一昨日のタンドラ パレードランの1日をおさらい

朝は沼津を6時出発で富士スピードウェイに向かいました





米山さん、礒さん、K君と出発しましたが現地に着くと、
山中湖に宿泊されていた上岡さんも手伝いに来て下さいました



すると遠くからやってくるのは あのマシーン!


チーターを走らせる時に地面に水をまくための散水車です

トレーラーから荷物を下ろしたら朝食タイム




バーベキュー検定に合格しているK君。その一手間が美味しさの秘訣

湯山さんのスープが食べられなかったのは心残りですが。

浜名湖から柴田社長も水陸両用の大きなボートを持ってご登場!!


KTRの武田さんは当日レースがあった為、タンドラのみ参加です



みんな徐々に到着されて織戸さんのショップでは物販もあったのですが
独身時代から織戸さんの大ファンだった安住さんが、念願のツーショット


きょーこさんの知らないところからへそくりが出てきて、
スロットルコントロールなどなどをお買い上げ〜



そうなったら柴田さんも負けじと、同じくお買い上げ〜

Sさんはタイヤホイールをお買い上げ〜!

織戸さんの乗るチーターの走行は大迫力でした




誰でも楽しめるように調整して作られていて、練習用にももってこいの
チーターなのですよ!!



じゃんけん大会もありました!
織戸さんのグッズや、KTRの武田さんからはプーマグッズを景品に
提供して頂きました

本コースへ向かう前の整列ー!!

こんな光景もなかなか見られませんね

↓持田さんらしい光景(笑)

富士スピードウェイを走り慣れているKさんですが、この日はタンドラで





今回2回目のご参加のAさんはお友達に運転を任せて助手席に

今回はラムの鈴木さんもご参加


ポラリスもけん引されて よく目立っていました

いよいよ移動の時間!!

めぐみさんの運転するコブラがペースカーです

かっこいい〜!!


コースに入ると先導車に従ってスターティンググリッドまで徐行です

カメラマンカーはハマーデザインの濱岡さんのセコイアをお借りしました

運転はコースを熟知されているたくやさん


スターティンググリッドに2列で整列したら、撮影タイム!
みんな各々 写真を撮りました





百田さんもSNSにアップして下さったり楽しんで頂けたようです

" TUNDRA PARADE " の文字が出た時にはやっぱり嬉しかったですね!


(裏話ですが、実はこの時 社長が電話で 早く出してくれ〜!って電話していたそうです


さあ!
シグナルがグリーンになったらスタートです!!






池田さんのタンドラはスーパーチャージャーが付いているので、ストレートの加速は大迫力でした

お久しぶりの服部さん、宮林さん、原田さん、根本さん、中村さん、
全国のタンドラオーナー皆さん、ご参加ありがとうございました!!








ウィンズアゲインの勝又さんはこのパレードランを陰で支えて下さいました

いつもありがとうございます!!

天気もなんとか持ってくれて無事終了!
楽しい時間をありがとうございました

[ タンドラパレードラン ] 17/08/22 | 20:59
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=19091
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。