スタッフブログ
帰国しました♪ & 通関♪
今回のLAは出発前からいろいろありました。。。!
もしかしたら行くのをやめるなんて話を、出発の1時間前までしていて
でも何とかその日の仕事を片付け、デュウ君をギリギリの時間に預けに行ったらダッシュで支度…
そして何とか出発はしてみたものの、案の定 私が忘れ物…
コンタクトもメガネも忘れ、アメリカに行っても看板すら見えない役立たずになるところでした

東名に乗る前に気づいてよかったと思っています。
それで戻ってもらって、眼鏡等を握りしめ渋滞がないことを願って再びしゅっぱーつ!!!
幸いスムーズに羽田空港まで走って問題なくチェックイン

そこで、先日も書きましたがラッキーなことにビジネスクラスへアップグレード

予約した時から満席との話は聞いていましたが、まさかこんなことになるとは!
でも社長はちょっとそんな予感もしていたみたいで結構冷静で、私だけ喜んじゃっていました(笑)
普段のエコノミーでは歯ブラシもなーんにも出ないのに、ビジネスになったらTUMIのポーチに
あれこれ嬉しいグッズが入っていて、出発前に一応用意していた使い捨て用のスリッパや
今回は快適に映画を見る為に荷物になるけど立派なヘッドホンを持っていったけど
座ったシートには耳が痛くなるイヤフォンじゃないちゃんとしたヘッドホンが置いてあって…
もちろん歯ブラシやスリッパもあるし、慌てて支度したわりにはいろいろ快適グッズを用意できたな〜
なんて思っていたけど、シートがよくなったならば誰にも文句は言いません(笑)
食事もまぁ立派なこと!
いつもは透明のビニールの巾着袋に、ロールパンのサンドイッチにカットフルーツと
ミニエンゼルパイと水がセットになっていて、寝ていても目の前にぽーんと置かれていたりして…
夜中なので食事は軽くていいと思いつつもこんなにしっかりと出てきたら
残すのが申し訳ないようで仕方なく完食

↑豚の角煮でございました

でも社長は疲れきっていたのもあって、アルコールを一切飲まず寝ていましたzzz
そして9時間ちょっとでロサンゼルスに到着〜!!
チェックインもスムーズに終わリましたが、荷物の引き取りは大変長らく待たされた後、何とか入国

それからレンタカーのお迎えを待ちますが…来ない…
それよりもポカポカだった日本から行った私たちは薄着でつらかった〜

社長が短パンじゃなかったのがこれ幸い(笑)
その日の夜はみなさんと食事をして解散ー!!
翌日。。。
たまには朝食はファミレスで

朝からイモイモイモ(笑)
そして高カロリー

いくら私でもそんなにジャガイモばかり食べれませんて。
そんな横では、腰パンの少年を発見!!
おしゃれ最先端のLAのイマドキはここまでやるのか〜と…(笑)
その後は、食べた分は散歩で消費!!
ロディウムは満員御礼状態でした

前日の寒さはどこへやら日に焼けそうなくらい暑い! ←寒いだの暑いだのワガママな話です

ここは犬猫用のショップ

デュウ君におみやげ買っちゃった〜

似合うでしょ

ちなみに、この日 社長は何度もお店の人に間違えられて、『ハウマッチ?』って聞かれていました(笑)
きっとその日の装いがそれっぽく見えたのでしょう
おもしろかった〜!!
【初日のブログ】
その後はディーラーを見学。。。
クルマも人も犬も多かったです

トヨタでは、新作キーホルダーを買いました

帰りのフリーウェイではプラプラと明かりを吊るして走るクルマあり。
でもよく見たらナンバー灯が外れちゃってるだけだった(笑)
アメリカっぽいね

その日の夜もみなさんと食事をして解散ー!!
【2日目のブログ】
翌日の日曜日は、サマータイムになりたての朝からスワップミート

今回もウキウキするような旧車がいっぱいです

そしてビートルにまたまた目がいってしまうのです…
だれかビートル仲間になってくれませんか?なんて(笑)
ちなみに、昨年の10月にポモナでGETしたビートルは只今調整中!!
早く帰ってこないかな〜

今回も絶対買いたいものがあった訳でもないのですが、スワップミートの必需品のカートは用意

1月にココで買ったばかりの黄色いマシーンですが、あるとホントに便利なのです

もちろんみ〜んな持ってます!!
ラジオフライヤーは有名ですが、それに似たものや違うメーカーのものいろいろあります。
しかも結構カスタムされていて、奥が深いのです

社長もタイヤには空気が入っていた方がいい!などと使っていくといろいろ欲が出てくるみたいです(笑)
中にはクーラーボックスを備え付けてあっていつでもどこでも冷たいドリンクが飲めるというわけ!
けん引+クーラーボックスは上級編ですね!!(笑)
パーツの方はついに気になって飛びついちゃいそうなものもありましたが
社長に、買わないよ!とピシッと抑えられガマンガマン。
でも、衝動的に買ってしまった自分へのお土産はこれ

テキサコのぬいぐるみ。
ちなみに社長からは不評です…

そんな社長もこのトレーラーに一瞬飛びつきましたが、
よくよく考えたらキャンピングカーを持っていることを思い出し、とどまったのでした(笑)
クルマに関わるものはいろいろとあるので目的がなくても面白いところです

このお店は、窓ガラスの型を売っているそうです

ガラスではなくて、型ってところがなんだかイイ(笑)
そうそう、先日コンテナの中にポモナで買った三角の麦わら帽子が入っていたのですが
みんなそれがアメリカで買ったものだと信じてくれませんでした…
でも、本当にあるんですよ〜!!
【3日目のブログ】
こうしてお昼前に歩き疲れた&お腹が空いたので撤収!
ランチは新撰組の博多ラーメンです

午後はホテルでブログを書いたり、ちょこっと買い物に行ったり。。。
夜はホテルの近くで風来坊の手羽先を食べて就寝。
あ、酔った勢いでケーキ屋さんに寄り道してこんなケーキ買っちゃったんだった!
残念ながら食べれませんでしたけど

そんな感じで日曜日は終了!!
次回は最終日編を書きます

フィアットのディーラーにも行ってきましたよ

お楽しみに!!
今日は朝から横浜で通関です

沼津の大川様のタホと、在庫のタンドラが到着致しました!!
大川様のタホはそのまま予備検査を受けます

パイライトのタンドラは珍しいベンチシートのTRDオフロードパッケージです!!
本日、入庫致しました

今日は風が強くて横浜も真っ白だったそう。。。
見るだけで目がかゆくなりますね

夕方から沼津は雨が降ってきました。
花粉が少しおさまってくれること期待して救いの雨ということで。。。
ではまた明日〜!!
【社長のツイッター!!】
【メカニックブログ!!】
[ L.A.日記 ] 13/03/13 | 19:51
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=9990
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。