スタッフブログ
夏休み 終了〜☆ セコイア タンドラ 納車準備♪
私たちの夏休みのご報告。。。
と、いきたいところですが 結果、海には行けず…

半日は仕事していましたー

今回の海をお約束していたのは東京の高築様とお友達の井口様

もちろん高築様はタンドラで、井口様はトレイルブレイザーでご登場ー

渋滞を避けるため、一昨日の23:30頃 沼津に到着されました

その日は車内泊とのことでしたがその前に…
Bar ウィネベーゴ が 開店です(笑)
こんな風に活躍するなんて

ぼんやりついた灯りがとってもムーディー

そこで男性陣はトークを弾ませていました

この日 Bar ウィネベーゴは2時過ぎに閉店となったそうです。
次回のOPENはいつでしょうね

翌朝!!!
いよいよ海の日です

しかし、どーも風が強い

朝食がてら、沼津港へ行ってみることにしました

沼津出身の私ですが朝の沼津港は初めて

そこで、関東地方ではCMもやっている丸天というお店が賑わっていたので入ってみました

昼間も行列ができていると聞いたことがありますが、噂どおり朝でも大混雑

早くも7時30分でテーブル席もお座敷も満席になるほどでなのです

こちらのお店はこの高さ20cmほどの
かき揚げが有名です!
が、もちろん私たちは朝からこんなボリュームはムリムリムリムリ

朝はこのくらいでちょうどいいのです

朝食を終えると、早速 海見学ー!
風のウワサでわかっちゃいましたが、強風高波でジェットは危険

ポイントを変えたってやっぱり海面はジャブジャブしていました

いつもの綺麗な沼津の青い海を見て頂きたかったのに

しかも東京からジェットを引っ張って来て頂いたのに

なんだ、この風は。
てるてる坊主を作らなかった私がいけないんだー

と、いう訳で 2010 夏 は幕を閉じたのでした

こんなことなら前日の、
Bar ウィネベーゴ に
私も参加しとけばよかった

高築様たちは渋滞も心配なので結局早めに帰られました

帰らないでー

お2人が帰ってしまうと、いつも通り仕事になってしまうゥ〜

と、心の中で叫びましたが、気持ちは届かず…(笑)
でも、朝の沼津港を体験したり、荒れた海を眺めたりといつもとは違った休日で楽しかったです

これに懲りずにまた沼津に遊びに来て頂きたいと思っております

休み休みと言っても、交代で休みを取っているので高野君は西家様のタンドラの作業の
真っ最中でした

ナビゲーションや、バックカメラ、サイドカメラと作業は多数!!
でもばっちりカメラが付きました

その後は、岡山の植松様のセコイアの作業に入ります!!
まずはトレーラーの配線から。。。
ヒッチボールも付けてみたりして

暑い中、作業をしている高野君を横目に帰るわけにはいかないので
結局午後は仕事をしていたのでした

皆さんの夏休みはいかがでしたか?
お休みはこれからという方! オートビジョンは通常営業しておりますので
ぜひぜひご来店下さいませ〜

[ ひとりごと。 ] 10/08/16 | 17:34
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4314
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。