スタッフブログ

クリッパーに変更します!



昨年の8月にレトロという可愛いデザインのキャンピングトレーラーのオーダーを下さった

ペペさん&きょーこさん:flash02:

いろいろありまして、この度クリッパー 17FQSに車輌変更いたします!!


いろいろありまして...と言っても、そんなに無いのですが...

むしろ完成までの時間がかかりすぎて、ただただ何もなく待つのみでした:ase01:

どのメーカーもコロナのせいで生産は遅れたり止まったりの状況なので

今は仕方が無いと思い、ずっと待ち続け ”早くその姿を見せてくれー!” と願っていたのですが、

さすがの社長も黙っていられなくなり、完成していなくてもいいから写真を見せてくれ!

と 頼み込んでやっと数枚の写真が届きました:flash02:

 

ひとまずはオーダー通りの赤で問題なさそうです:hand02:


でもそこからがまたスムーズにいかず、”一喜一憂しない” という言葉を改めて実感したのでした:moja01:


そしてまた2か月が経ちましたが、工場出荷〜ロスに到着の予定が出て、船のスケジュールも確認したので

車庫証明の準備をしようかな、、と そこまで進んでいたのに届いた車輌の内装は未完成:ase01:

前代未聞の事態でした。。。

社長も私も、現地で担当して下さった方もきっと同じように感じたと思いますが

とにかく悔しくて悔しくて(泣)

全米中でレトロの在庫を探したりもしましたがご希望の大きさで買えるものは1台もなく:ase01:

また振り出しに戻って完成するのを待つべきか、思いきって諦めるべきか

本当に悩みました:moja01:


でもこのメーカーにこれ以上のことは期待できない!と、踏ん切りをつけ

ペペさん&きょーこさんに相談をしました。。。


するとお二人も理解して下さって、別の車輌に変更することに決めて下さいました。

本当にありがとうございます。

そうとなったら! と、早速 一昨日の日曜日にタンドラで駆けつけて下さいました:flash02:



駐車スペースを考えてあまり大きすぎないものがご希望なのですが

その中でも装備の良いものをお勧めしたい!

アメリカ時間の夕方まで(日本時間の朝8時すぎ)にご来店いただければ

現地とFaceTimeで繋いで現車をリアルタイムで見てみて決めましょう!と思っていて

早めのご到着をお願いしたのですが、結局お二人が大阪を出た頃に

またもっと良い候補があがり、電話でほぼ決まり! となってしまいました:ase01:



それでも一緒に装備の確認をしながら、レトロに後ろ髪引かれていないかの

確認もさせていただきたかったのです。。。

一番引かれまくってるのは私たちですけどね:ase01:


しかし!

見た目の雰囲気は変わってしまいますが、装備は格別に良いクリッパーです:flash02:

 

 

なんとスライドアウト付きですよ!!!

2ドア冷蔵庫や、シャワーとトイレはカーテンで区切られたり、

レトロ166で諦めていた装備がバッチリ付いています:hand06:



カイル君も走り回れますし、スライドアウト付きならペペさんときょーこさんが

室内ですれ違うこともできそう! と、ご納得いただきました:flash02:

 

 

 

 

ペペさん&きょーこさんのご理解には感謝しかございません!

カイル君にも長らくお待たせしちゃって申し訳なく思っています!!



クリッパーが納車になった暁には、行動はしっぽりと、

でも気持ちは盛大にキャンプに行くのだーーー:flash02:



その日まで楽しみにお待ち下さい!!



お帰りの時は、東名の駿河湾沼津SAでお買い物:note21:



カイル君とお揃いでコブラも初お洋服買っちゃった〜:hand06:

キャンプの時に着ていくんだ〜:heart37:



シンバは最近ムチムチしていてサイズがビミョーなので買ってもらえなかったけどね(笑)


ペペさん&きょーこさんからは地元の銘菓をいただいてしまいました:flash02:

 

最近甘いものを欲していてすぐに飛びついて食べてしまいましたよ:hand06:

いつも美味しいものをありがとうございます!!


ペペさんときょーこさんのクリッパーはまた進捗をご報告いたします:note18:



ではまた明日。。。


[ トレーラー ] 21/06/08 | 18:39

トラックバック

このエントリにトラックバックはありません

このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=25814

ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。