スタッフブログ
USトヨタ復活!!

最終日一番のできごとは。。。
私ごとではございますが、社長がUSトヨタオーナーに復活致しました!(笑)

ロングビーチのスワップミートで、こんな感じは社長の好みだろうな〜と、
何気なく写真を撮った直後!
案の定、社長から細かく写真を撮っておくよう指示がありました

1982年 トヨタ ハイラックス



どこからどう見てもシブいな〜・・・

いろいろな意味でやばいな〜・・・



シェルはバブルウィンドウと言って横の窓が膨らんでいる形をしているのですが、
昔 流行ったんだよ、と米さんから教えて頂きました

このシェルが付いていなかったら社長も興味を持たなかったというほど
ダサかっこいい感じが良いようです



距離も6万マイルにも満たない実走行で、シートカバーの下のシートはきれいなままです

荷台のラグもいい感じ

キャビンと荷台はくり抜かれていてシンバが行き来できるな〜
という超親バカな社長なのです(笑)
そうは言っても、その場にはオーナーさんがいなくてエンジンをかけることもできなかったので
少し不安はありましたが、昨日アポを取ってもらって現車確認ができました


待ち合わせ場所に軽快に乗ってこられたのですが、いきなりフロントガラスのモールが
ペローンで剥がれちゃっていたハプニングもありましたが
古い車ですからそのくらいのことは想定内です(笑)




改めて見てもこの年式にしては本当にきれい

2年連続で賞も取ったことがあるそうですよ



ラジオもオリジナルでかっこいい!!
荷台はベッドにもなるプチキャンパーでした



今は体重が220パウンドもあるから使ったことはないけどね、とオーナーさん(笑)
それから近場を試乗してフィーリングを確かめます



走っている姿はこれまたシブい

なんとも言えませんね!

そんなわけで、購入決定!!
その場で引き上げて戻ってきました


途中でタコマと並びました。。。
トヨタの成長をまじまじと感じされてもらったような気がしますね



あとは日本に向けて出荷してもらうのを待つばかり

社長は、これでUSトヨタミーティングにも堂々と行けるって(笑)
さて、これから帰ります!
只今の時刻 1月14日(火)5:54AM
[ L.A.日記 ] 20/01/14 | 22:53
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=23980
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。