スタッフブログ

タンドラ 納車! in 福島!



今日は福島のK様にタンドラ クルーマックスを納車させて頂きました:flash02:

 ご成約の日のお話はこちら!!


 

K様のタンドラは、これまでの間に構造変更をして予備検査をしたり、

TRDマフラーをノーマルに戻したり準備を進めてきました:note21:



納車のお約束は今日だったので、日付が変わって出発すれば間に合うとは思いましたが

先日の山形のM様の納車の時のことを思い出して、社長は やはり早めに出て

昨日のうちに陸運局に入ることにしました:hand02:



14時すぎに陸運局に着いたものの、かなりの混雑だったとか:ase01:

それでも登録&封印は無事完了!



これで今日の納車も早めにお渡しできるとホッとしたのでした:note18:


さて、この後は宿探し:flash02:

タンドラが安全に停められる駐車場があることが必須条件ですが、

とっても親切なホテルにめぐり合うことができました:hand02:



普通車よりも少しばかり大きいので、特別枠に停めさせて頂きました:note21:

枠と言っても、枠はないのですけどね(笑)



でもここなら 24時間警備員さんが常駐されていて安心なのです:flash02:

コーンも立てて下さって本当に良いホテルでした!

 

というわけで、ホテルのエントランスのど真ん中にドーンと置かせて頂いて

本日を迎えました:note21:





朝9時:flash02:

待ち合わせ場所はK様のご実家です:note18:



冬の間はタンドラには乗らないということで、ご実家の立派なガレージで保管:heart37:

雪が降っても安心ですね!

タンドラに乗り出す春が待ち遠しいのですが、

初めてのドライブはどちらに行かれるのでしょうか:note18:

ご家族でぜひ楽しんで下さい:flash02:



先月、沼津に来られた時は沼津港へも寄られたそうで、

また機会があれば沼津や伊豆へも遊びにいらして下さい:hand02:


K様からはお土産に福島と言ったら すぐに思い浮かぶ ままどおる と

おまんじゅうを頂いてしまいました:heart37:



ままどおる のチョコレートは初めてです:flash02:

日本三大まんじゅうも気になります:note21:

K様、ありがとうございました!!





納車説明が終わると K様は最寄りの駅まで送って下さいました:note18:

電車は1時間に1本とのことで、少し待てば新幹線のある福島駅まで送って下さると

言って頂いたのですが せっかくなので社長はぶらり電車の旅も楽しむことにしました:flash02:



しかし、時刻表を見るとちょうど電車は発車したばかり:ase01:

それでも初めての土地を眺めては遠くへ来たものだと感じたり、さ、寒いと感じたり(笑)

 

寒さにはめっぽう弱い社長なのです:moja01:

こうして福島の土地を出発しました!!





そうそう、今回の社長のグルメリポートは。。。

行きの羽生SAから:flash02:





思いっきり、オリンピック意識して思わず撮っちゃった(笑)

でも、食べたのは ちゃんぽん!

 

長崎に行くから練習ですって:note21: (どんな練習なのか?)


夜は、福島の雪の残った駅前をプラプラ:flash02:

 

  

やっぱり福島はイカ人参なのですね!

以前、同じく福島でタンドラにお乗りのI様からも人参のおつまみを

頂いたことがあるのですが、人参たっぷりで 福島の子供達は人参嫌いの子はいないだろうな〜

って勝手に思っていました:hand02:


2軒目。。。

回転寿司でシーフードを堪能:flash02:




3軒目。。。

ホテルの隣のイトーヨーカドーを眺めながら 渋い感じで盛られたナッツで一杯:note18:

 


4軒目。。。

セブンイレブンでサラダを買って部屋呑み!



もはや食べ過ぎ:ase01:


でも、一応 食事は気をつけている社長なので朝食のパン半分と揚げ物は残しました:hand02:

 

ヤクルトで乳酸菌も補給してバランス良いですね!


帰りの新幹線では、時間節約の為 お弁当:flash02:

 
(↑京都伏見名水仕込み!! 萩さ〜ん!!)

たまには駅弁もいいですね:heart37:

でもすぐにお腹が空いてしまうという・・・(笑)


そんなこんなで1泊2日の福島の旅でした!


実は、途中で驚きの出来事が起きたのですが、それはまた明日。。。


では:note21:


[ ] 18/02/20 | 18:11

トラックバック

このエントリにトラックバックはありません

このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=20121

ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。