スタッフブログ
50th Anniversary...

昨日は、 矢沢永吉さんのコンサートへ!!
幸いなことにお声がけいただき急遽行かせていただきました

10日ほど前に梅本さんからチケットが1枚あるとお知らせをいただき、
社長だけご一緒させていただくことになったのですが、社長は私の分もなんとか確保できないかと
地元の笹原さんに相談したところ、数日後に今度は2枚のチケットを譲っていただくことができて
私は友人と行けることになりました

そうとなったら、予習予習

録画されている永ちゃん特集を夜な夜な見たり、時にはウイスキーコークを飲んでみたり(笑)

すると数日後、梅本さんのご都合が悪くなってしまいさらに2枚のチケットに空きが出ることになり、
どなたかいれば譲っていただけるということで、ちょうど当日にタンドラの車検で来られる
ぺぺさん&きょーこさんにお伺いしたら、ほぼ即答で行ける!ということで
席は一緒ではないのですが、みんなで国立競技場へ行くことになりました


なので、カイル君もシンコブの定宿に一緒にお願いしようということになり
きょーこさんは涙目になりながらもカイル君としばしのお別れ


ですが、永ちゃんの50周年記念のライブですから!
しかも初日ですし!!
新幹線の待ち時間には腹ごしらえ



きょーこさんはホームで立ち食いそばなんて初めての体験だったようです

東京さ着いたら、大阪も大都会なのにお二人には珍しいようで、お上りさん風でした(笑)

そしてついに国立競技場に到着!!
でっかいな〜


そこで一番に待ち合わせたのは今回お世話になった笹原さん

チケットの手配も手伝っていただいたのに、さらにタオルを買っておいて!
と図々しいお願いをしておりまして、大変ありがとうございました


それから、こちらのお二人にも絶対会いたかったわけで。。。
藤沢さんと大貫さん


写真を撮る時のキメのポーズをしてくれるところが本当に素敵です

さぁ、入場の時間


それぞれ自分の席に向かうのですが、広すぎてかなり歩く

13年ぶり3回目?(←甲子園みたい)で、生の永ちゃんを拝見する私は生意気にもアリーナ席を
譲っていただいたのでした



気がつけば全てのスタンド席もほぼ埋まり、6万人の観客が収容されました!
過去には武道館と東京ドームを経験しましたが、人を見るだけで圧巻です



20曲 + アンコール3曲という熱くディープな矢沢永吉ワールドをたっぷりと
味わわせていただきました

50周年のお祝いで登場されたスペシャルゲストのMISIAさんの歌声も心に響きました

”永ちゃんコール”というものはまだ禁止なのですが、今回から”タオル投げ”は解禁になったということで、
ルールを守って静かなのですが、みんなテンション上がっている感じが永ちゃん愛を感じますね



そして永ちゃんのパワーは昔と変わらず

ロックはやっぱりいいね

永ちゃんのコンサートはアルコール禁止!
なので、最後に必ず永ちゃんは『うまいビール飲んで帰ってね〜』と言ってくれるので、
もちろんそのルールも守りました


こうして永ちゃんに会いに行くぜツアーは終了!!
カイル君とシンコブをピックアップして解散となりました



ライブはやっぱり最高です!
今回の機会をくださった梅本さんをはじめ、ご協力いただいた皆さんに感謝申し上げます

改めてこのような繋がりがとても嬉しく感じました

昨日はぺぺさん&きょーこさんからはお土産に、念願の子持ちこんにゃくと
甘いものいろいろを頂いてしまいました



沼津では見たことがない子持ちこんにゃく

本日、永ちゃんの復習をしながらいただきます!!
いつもありがとうございます!!
ではまた

◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ ひとりごと。 ] 22/08/28 | 17:05
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=27534
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。