スタッフブログ
大阪訪問♪

日曜日。。。
この日は思い切って仕事を休ませて頂きまして 大阪でタンドラにお乗りの
安住さん宅を訪ねて出かけてきました

夕方までに大阪へ到着の予定でしたが、社長のことなのでイベント前は超早起き

というか、遠足前の子供のように眠れないようで、午前4時に沼津を出発!!
早すぎないか?
でも、女と老犬が一緒だから時間がかかる ということで、早め早めの行動です(笑)


朝食は多賀SAで初めての近江ちゃんぽん

ちゃんぽんと言ったら長崎だけだと思っていましたが、滋賀県のご当地麺だそう!
お味はとってもさっぱりしていて美味しかったです


外に出るとテーブルと椅子の脚にテニスボールが付いていたのはとっても印象的でした(笑)
さらに西に進むとお次は京都〜京都〜

せっかくなので高速を途中で降りて、伏見稲荷大社へ!!
地元の萩さんに情報を頂いて駐車場もすんなり入れました


萩さんの納車で何度となく足を運んだ京都ですが、社長も初めての参拝

早起きした甲斐がありました



犬もマナーを守れば入って良いということでデュウ君も一緒に

伏見稲荷大社は何と言っても千本鳥居が有名です!!!


素晴らしい景色で感動的でしたが、人も多く 入り口だけで断念

外国の方々にも大人気のようですね


とにかくパワースポットということで、
改めて萩さんが何台もお車を乗り換えられるということが納得です

京都を後にしたら、ついに大阪に到着!!
そうとなったら大阪も観光しちゃいます



兵庫でタンドラにお乗りの上岡さんと合流し案内して頂きました

P○学園卒なので大阪は庭なのです


道頓堀も見たし、アメリカ村も歩いたし、知らない人にも話しかけられたり、楽しいお散歩でした!
犬を連れている人がほとんどいなく、みんなに声をかけられて
デューリーも良いおべべ着ておけばよかったね(笑)
この日は大きな通りを通行止めにして大阪万博誘致のイベントでダウンタウンさんも
すぐ近くに来ていたようです!見たかったな〜(←ミーハー)

さてさてさて

いよいよ安住家を訪問です

新築のお家にお引越しされたということで お祝いにお邪魔したのです!!

ですが、主人の安住さんはゴルフで不在・・・

でもきょーこさんとカイル君が迎えて下さいましたよ

夕方になったらお腹も空いたので食事へ!
新築のお家でたこ焼きパーティーは我慢我慢です(笑)
京都から萩さんも駆けつけて下さって、安住さんもお帰りになって揃ったところでカンパイー



大阪といえば社長の娘さんファミリーも呼ばなくっちゃ

みんなでよく笑いよく飲みました


今回安住さんがお家を購入されたのは、安住さん自身がもしも先立ってしまった時に
きょーこさんに残してあげられるものを。。。ということで決心されたそうです


愛のある素敵なお話ですよね

安住さんカッコイイー


今回は安住さんときょーこさんのお祝いに駆けつけたのですが、
実は社長の誕生日が近いということで、お二人がサプライズでケーキを用意して下さいました!!

ありがとうございます

おや? 右下にいるのは・・・急遽カゼで欠席となったK君!!
懐かしい写真をチョイスして下さってウケるー(笑)

孫のよつば君からもじーじにプレゼント





目に入れても痛くないとはこのことなんだろうな〜

上岡さんはよつば君を気遣いコンビニに走ってお菓子を買ってきて下さいました


上岡さんの気遣いは、さすがP○学園仕込み

ありがとうございます!

きょーこさんには今回もたくさん笑わせて頂きました

こんなに明るくってキラキラしてて安住さんも一緒にいて幸せでしょうね〜


素敵な夫婦愛を見せて頂けました!!
安住さん、きょーこさん、大阪バンザイ


楽しい夜をおありがとうございました!!
萩さんはというと。。。

現在 お次のお車をご検討中

ビッグダディーな萩さんなので、いっぱい乗れる車がいいですよね〜

皆さんもお楽しみに!!
大阪は行けば行くほど味があって魅力的な街ですね

もっとディープな大阪も怖いもの見たさで行ってみたい


新品のネギも道に普通に落ちてました!
大阪のフォトジェニックやなぁ〜(笑)
今回、安住さん&きょーこさんからはお土産も頂いてしまいました


本当に何から何までありがとうございました!!
上岡さんからも姫路の有名なお菓子を


次回は姫路名物の生姜醤油で食べるおでんをリクエストしちゃいました

まあやちゃんファミリーからはじーじへのプレゼントと、私にも誕生日プレゼントの風船を



覚えていてくれて嬉しかったな〜

皆さん、本当にありがとうございました!!
ではまた明日です

[ ひとりごと。 ] 17/11/14 | 19:50
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=19602
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。